
川崎のぼる
スポコン漫画の巨匠。『巨人の星』で一世を風靡した。
1941年、大阪府に生まれる。中学校卒業後、1957年に『乱闘・炎の剣』で漫画家デビュー。さいとうたかをの元でアシスタントを経験し、1965年に「週刊少年サンデー」にて『アタック拳』を連載。翌1966年に「週刊少年マガジン」に連載した『巨人の星』が、野球人気も相まって大ヒットした。同作品は1968年にテレビアニメ化され、昭和を代表とするスポ根作品としての認知度を誇った。
その後は1968年に『いなかっぺ大将』、1971年に『荒野の少年イサム』、1973年に『てんとう虫の歌』と立て続けにヒット作を連載し、それらすべてがテレビアニメ化されている。
『巨人の星』(原作:梶原一騎 漫画:川崎のぼる)
原作/梶原一騎(高森朝雄)
本名 高森朝樹 1936年9月4日生まれ。
『巨人の星』(漫画:川崎のぼる)、『あしたのジョー』(漫画:ちばてつや)により、スポーツ根性漫画ブームを巻き起こす。
その後も『タイガーマスク』(漫画:辻なおき)、『空手バカ一代』(漫画:つのだじろう、影丸譲也)や『愛と誠』(漫画:ながやす巧)などヒット作多数。
漫画/川崎のぼる
本名 川﨑伸 1941年1月28日大阪府生まれ。
1957年『乱闘 炎の剣』(貸本/単行本 研文社 刊)にてデビュー。
1966年『巨人の星』が(原作:梶原一騎)「週刊少年マガジン」連載開始し、
翌1967年には第8回講談社児童まんが賞受賞。
1968年テレビアニメ『巨人の星』放送開始。
『いなかっぺ大将』、 『荒野の少年イサム』、『てんとう虫の歌』などヒット作多数。
©梶原一騎・川崎のぼる/講談社
Exhibitions
-
手塚治虫版画展
■会期 :2023/11/22 (水) ~ 2023/11/28 (火)
■会場 :四日市近鉄 1階トレンドステージ
<最終日は午後5時閉場> -
パオロ・モットゥ―ラ展~夢と魔法のファンタジー~
■会期 :2023/11/22 (水) ~ 2023/12/05 (火)
■会場 :大阪髙島屋 5階POP UP STATION[5F3]
-
2023 Final Exhibition 坂崎千春『ペンギンパーティー』
■会期 :2023/12/02 (土) ~ 2023/12/10 (日)
■会場 :ARTSPACE SKY GALLERY
営業時間<12時~18時まで> -
ポケットの中の月 第30回 宝永たかこ絵画展
■会期 :2023/12/07 (木) ~ 2023/12/13 (水)
■会場 :池袋東武 6階1番地美術画廊
<最終日は午後5時閉場> -
竹澤イチローの世界展
■会期 :2023/12/13 (水) ~ 2023/12/19 (火)
■会場 :名古屋松坂屋 8階美術画廊
<最終日は午後4時閉場> -
パオロ・モットゥ―ラ展
■会期 :2023/12/13 (水) ~ 2023/12/19 (火)
■会場 :遠鉄百貨店
-
画業70周年記念 高橋真琴展『物語絵の魔法』
■会期 :2023/12/14 (木) ~ 2023/12/20 (水)
■会場 :池袋東武 6階1番地美術画廊・アートギャラリー
<最終日は午後5時閉場>