吉岡耕二
世界を旅する色彩の魔術師・吉岡耕二。
1943年 | 大阪に生まれる |
1962年 | 大阪市立工芸高校美術科卒業 |
1967年 | 渡仏、パリ国立美術学校に留学 |
1968年 | サロン・ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール(於パリ近代美術館)出品 サロン・アーティスト・フランセーズ(於グランパレ)受賞 美術誌「アート」で紹介される スペイン・ポルトガル・モロッコ・アルジェリアに旅行 |
1970年 | サロン・ドートンヌ初出品(翌年共 2 年連続)、会員候補に推挙される(75年正会員) |
1971年 | サロン・テールラテンに招待される |
1972年 | インド・ネパール旅行 |
1973年 | パリに於ける各展の他、アンデパンダン展に出展 |
1981年 | 14年間の滞仏生活を終え帰国 |
1983年 | チベット旅行 |
1985年 | 東京のギャラリーミキモトにて個展開催 大阪の梅田阪急にて個展開催(以後、 98年まで個展開催) |
1986年 | 東京の渋谷西武にて個展開催(以後、 93年まで全国西武百貨店にて個展開催) |
1987年 | エジプト旅行 |
1989年 | モロッコ旅行 |
1992年 | メキシコ旅行 |
1993年 | スペイン旅行 |
1994年 | カリブ旅行 |
1996年 | ギリシャ旅行 |
1997年 | 東京の東急Bunkamuraギャラリーにて個展開催(以降、定期的に個展開催) |
2000年 | 南フランス旅行 |
2001年 | イタリア旅行 |
2002年 | マルタ島・シチリア島旅行 |
2003年 | トルコ旅行 |
2006年 | 上海アートフェア出展。香港ザ・ペニンシュラホテルにて個展 |
2007年 | 上海アートフェア出展 |
2008年 | 高島屋 大阪店にて個展 |
2013年 | 台北 東呉大学にて個展 |
2016年 | Gallery Etihad で個展(アラブ首長国連邦 アブダビ) |
©Yoshioka Koji
Exhibitions
-
【真琴先生を愛してくださるファンの皆さまへ】
■会期 : ~
■会場 :
-
【訃報】
■会期 : ~
■会場 :
-
吉岡耕二展
■会期 :2025/01/29 (水) ~ 2025/02/03 (月)
■会場 :福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊
-
はっとりさちえ版画展 『あの子のスキップがきこえる』
■会期 :2025/02/05 (水) ~ 2025/02/11 (火)
■会場 :
-
「あしたのジョー版画展」【同時開催】「巨人の星版画展」
■会期 :2025/02/13 (木) ~ 2025/02/18 (火)
■会場 :トキハ本店 8階 北催し場
<最終日は午後5時閉場> -
高橋真琴 追悼展
■会期 :2025/02/22 (土) ~ 2025/03/20 (木)
■会場 :ART SPACE SKY GALLERY